英語は4技能(Reading,Listening,Writing,speaking)に対応可能、講師1人に対して生徒2までの個別指導塾です。


慶応義塾大学薬学部 明治大学商学部 明治大学経済学部 立教大学経済学部2名 立教大学コミュニティ福祉学部 立教大学法学部 学習院女子大学国際コミュニケーション学科 東京電機大学理工学部 東京理科大学工学部 東邦大学理工学部 中央大学文学部 中央大学経済学部 青山学院大学国際政治経済学部 法政大学経営学部 法政大学経済学部 成城大学経済学部 帝京大学外国語学部 東洋大学法学部 駒澤大学法学部 亜細亜大学国際関係学部 跡見学園女子大学文学部 獨協大学文学部英文学科 大妻女子大学社会情報学部 二松学舎大学文学部 獨協大学経済学部国際環境経済学科 日本大学法学部 日本大学経済学部 他
開成高校 早稲田大学学院高校 都立上野高校2名 都立広尾高校 都立晴海総合高校2名 都立千早高校 都立向ヶ丘高等学校 合格 都立深川高校2名 都立本所高校3名 都立紅葉川高校 明治学院高等学校 日本大学桜丘高等学校 日本大学第一高等学校 専修大学附属高等学校 東海大学附属浦安高校2名
淑徳巣鴨高等学校(選抜コース) 岩倉高校特進コース 富士見丘高等学校 かえつ有明高校2名 愛国高校 正智深谷高校 東洋大学京北高等学校 蔵前工業高等学校 武蔵野大学附属千代田高等学院 錦城学園高校 駒澤大学高校 日本大学鶴ケ丘高校 和光高校
足立学園高校、他
安田学園中学 恵泉女学園中学 足立学園中学 中村中学校 品川翔英中学校 東海大浦安中学校 京華中学校 和洋九段中学校 大妻中野中学校
英検2級:44名
英検準2級:46名
英検3級:41名
英検4級:37名
英検5級:45名
英検準1級:3名
*鎌野教室長過去指導生(他塾勤務時含)合格実績
指導実績:小学生300名以上、中学生500名以上、高校生100名以上
中学合格実績:麻布中学校、渋谷教育学園渋谷中学校、千葉大学附属中学校10名以上、他多数高校受験実績:都立日比谷高校、市川高等学校、専修大学松戸高等学校、他多数
大学受験実績:千葉大学、早稲田大学、明治大学、他多数

・多数の私立・公立高校生に通塾頂いております。これは当教室が高校生の5教科全科目の個別指導が可能な講師ラインナップを揃えていること、様々なタイプの大学受験方式に対応できる講師を揃えているからだと思います。
・大学側の合否判定で英語検定®の利用が増えております。当校では英語検定5級~準1級迄を効率的に合格できるノウハウが蓄積されております。
深川第一・第二・第六中学校については定期考査過去問題も豊富に取り揃えており、定期試験前は出題範囲・出題傾向も踏まえ効率的な得点につながる指導が可能です。


□ECC独自の英語、英検指導
□地元の公立中学進学、都立高校入試を見据えた先取り学習
お子さんの現在の実力、目標に合わせた適切な塾専用教材を選択します。
また、中学受験専門集団塾に通うお子さんは集団塾の教材を持ち込んでの個別指導も可能!
(実際2021年もサピックス様通塾生6名、日能研様他通塾生4名の生徒さんが当校を補習で利用)



AnyRail.com: デジタルイノベーションによる世界の変革
デジタルエクスペリエンスを通じて世界を変えるThe Anvaya Bali

当校レギュラー生は平日15:00~22:00、土曜日15:00~20:30、当校での自習が可能です。
自習専用に間仕切りのある自習専用デスク10席、教室内の専用個室(8人着席可能:個別指導ゾーンと完全分離)内での自習が可能です。
自習利用者は教室備え付けの教材利用、コピー機利用(1日1人10枚迄無料)が可能です。
また、ちょっとした質問に対しては2名の教室長又は講師に空きがあり、対応可能科目の範囲内であればその場で解説することも可能です。
(内容次第ではその場で対応できない場合もございます。)

明治小学校、深川小学校、元加賀小学校、八名川小学校、扇橋小学校、有馬小学校
深川第六中学校、深川第二中学校、深川第一中学校、深川第四中学校、日本橋中学校、晴海中学校、両国中学校
都立高校各校、都内私立高校、早稲田、立教池袋、淑徳巣鴨、宝仙理数インター、共立女子、大妻女子、香蘭女学院、三輪田学園高校、他、
中村中・高、日本大学第一中・高、安田学園中・高、芝浦工業大学付属中・高、かえつ有明中・高、他
住所:江東区清澄3-6-14 町井ビル 2F
電話:03-6458-5260(平日15時~22時、土曜15時~20時半)
開校時間:平日15時~22時、土曜15時~20時半
定休日:日曜定休
「A1」「A3」「B1」各出口より 徒歩1分
都営新宿線 森下駅「A7」出口より徒歩約6分
江東区森下1丁目より約600M 新大橋1丁目より約900M、白河4丁目より約900M、
中央区日本橋浜町より約1.2KM、墨田区南西地区からも徒歩圏内、
半径1KM以内地区:江東区清澄・白河・平野・三好・佐賀・森下・常盤・高橋・深川・福住・冬木
中央区日本橋中州・日本橋浜町・日本橋箱崎町
その他、1.5KM以内で通っていただいている地区:江東区扇橋・猿江・越中島・千石・塩浜・北砂
墨田区千歳・菊川・立川・両国・緑
電車で通って頂いている地区:江東区住吉・門前仲町・月島・勝どき・晴海・豊洲・東雲
その他、大江戸線・半蔵門線・新宿線各沿線エリア

当校について、お尋ねになりたいことを、お寄せください。
![]() |
東京大学学生講師等、高い学歴の講師が多いですが、それらの講師ではうちの子のように成績の悪い生徒を教えるのは苦手なのではないでしょうか? |
---|---|
![]() |
確かに高学歴講師は偏差値60以上の成績の良い生徒の指導も得意です。しかし一方で個別指導塾を選択されるお子さんの約7割は勉強が苦手な生徒さんです。高学歴講師は非常に要領が良く、勉強が基礎から分からない生徒さんに対して、その子がどこを理解していないから問題が解けないかを見抜き、問題が解けない根本にある基礎の基礎をお教えすることにも長けております。ついては勉強が苦手すぎる(赤点レベル)のお子さんこそ、是非当校をお選びください。 |
![]() |
各コマ80分とありますが、どのような時間帯が選べますか? |
---|---|
![]() |
時間割は16:00~17:20,17:30~18:50,19:00~20:20,20:30~21:50(土曜日のみは20:20で終了)となります。 17:30~18:50,19:00~20:20の枠はどちらも人気の時間帯です。16:00~17:20の枠は小学生がメインですが、一部この時間に通塾可能な中高生も選択頂いております。20:30~21:50は部活動等で多忙なお子さん、または受験前で夜まで勉強したい受験生の方に好まれます。 |
![]() |
費用について教えてください。 |
---|---|
![]() |
お問い合わせ頂ければ学年別、週の履修コマ数別月額費用をご提示可能です。下記、主な受講料金例を挙げます。 中学2年生80分授業(1:2)週1コマコース:授業料15,950円+諸費2,200円 合計:18,150円(税込)履修科目:英語 高校2年生80分授業(1:2)週1コマコース:授業料16,830円+諸費2,200円 合計:19,030円(税込)履修科目:理系数学 小学生80分授業(1:2)週2コマコース:授業料27,720円+諸費2,200円 合計:29,920円(税込)履修科目:受験算数、受験国語 高校2年生80分授業(1:2)週2コマコース:授業料31,900円+諸費2,200円 合計:34,100円(税込)履修科目:古典、英語 *料金区分は「小学1~6年生」「中学1~2年生」「中学3年生~高校2年生」「高校3年生~浪人生」の4区分に分かれており、 それぞれの区分の料金は同一となります。 別途追加コマのご購入で定期試験前に「理科」を2コマ、英検2次試験前に英検を2コマ、等、ご購入頂くことが可能です。 上記に含まれない費用としては個別指導に必要な教材費(必要な場合のみ:1教科約1,500円~2,000円/年間)となります。 同業他社さんとの比較としては一般的な同一業種の個別指導塾さんとは同レベル程度となります。 一部業界大手個別指導塾さん、大手集団塾に付属の個別指導塾さん、当校同様東京大学生や慶応・早稲田の講師のみで 構成される塾さんは当校授業料よりも1.3~1.7倍程度であり、当校授業料はリーズナブルと思います。 |